管理番号 | 新品 :84900539 | 発売日 | 2024/09/08 | 定価 | 50,000円 | 型番 | 84900539 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
江戸時代中期(18世紀)
波佐見諸窯
径約 14.2cm 高約 6.9cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くらわんか手の茶碗です。
鮮やかな色絵で鳳凰や雲の文様が表されています。
勢いがあり颯爽と空を飛んでいるようです。
くらわんか手の作品には、
このように見込みを釉剥ぎし、
その上から色絵で文様を重ねる技法が
しばしばみられます。
重ね焼きによる大量生産でコストを抑えつつ
上から絵付をすることで高級感を演出し、
加えて露胎部分を清潔に保つ役割もあったようです。
ところどころに色絵のスレがありますが
全体に傷や補修はなく良い状態です。
『小さな蕾』372号所載現品。
箱と資料1枚が付属します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※照明などにより実物の色が写真と
多少異なって見える場合が有りますのでご了承下さい。
※大きさはおよそのサイズです。
※ヤフオク、PayPayフリマのみに出品しています。
無断転載の詐欺サイトにご注意ください。
ほかにも古美術品を販売しております。
どうぞご覧ください。